本文へジャンプ

ホーム > 神奈川の教育情報 > ニュース > 中退や生活保護も−流出ショック県立高11万人情報

中退や生活保護も−流出ショック県立高11万人情報

神奈川新聞2009年01月20日

県教委 数十人分を確認

 県立高校生十一万人の個人情報流出問題で、ネット上に流出した個人情報に、生徒の中退や、生活保護家庭などに関する内容が含まれていたことが十九日、新たに分かった。県教育委員会は、「他人に知られたくないプライバシー」の流出が確認されたことを重く見ており、十一万人全員に対する文書での謝罪とは別に、戸別訪問で該当する生徒や保護者らへの事情説明を始めた。(真野太樹)

 中退や生活保護に関する記述は、昨年十一月に最初にファイル共有ソフト「シェア」を介して流出した約二千人分の口座番号などの個人情報に含まれていた。県教委は、個人が特定される中退や生活保護に関する情報が、数十人分あったことを確認したという。
 県教委が日本IBMに開発を委託した新しい授業料徴収システムは、二〇〇六年四月から稼働。生徒の転・編入学や休学、中退、生活保護世帯などの授業料減免制度利用で学費の支払い条件に変更があった場合などは、各校に設置した端末で内容を更新する仕組みになっている。
 しかし、稼働の初期段階はプログラムの不具合が出ることが多く、プログラム修正と学費支払い情報の更新作業をIBM側に依頼した。そのため、IBMから作業を委託された「孫請け会社」社員のパソコンに中退や生活保護などの記録が残り、ほかの情報と一緒にファイル共有ソフトを介して流出した可能性が高いという。
 県教委は「中退や授業料減免は他人には知られたくないプライバシーであり、関係者には丁寧に謝罪、説明している」と話している。